ブログを更新しました(5/9)

よかうみ体験ダイビング

福岡・トリトン よかうみ体験ダイビング

 

年中開催! お一人でも大丈夫!
ダイビングはライセンスを持っていなくてもできます。
泳げなくても、体力がなくても、視力が悪くても、年配の方でも、お一人でも大丈夫!
夏はウェットスーツ、秋、冬、春は保温性のあるドライスーツで年中開催しています。

小さな旅行で大きな感動を…
人口160万の大都市から車で30分の海にしては、透明度もよく、サカナも多い!
それが福岡の海です。
沖縄まで行かなくても、ダイビングは楽しめます。
福岡で当プログラムを始めて29年。
その豊富な経験を活かし、一つ上の体験ダイビングをお届けします。
よかうみ体験ダイビング1

当日の様子(スライドショー)

  • 潜水前(タープテントの中でブリーフィング)

料金システム

プログラム料金
Ⓐ1ダイブ12,000円

Ⓑ2ダイブ17,000円
(いずれも税込)

・器材レンタル代も含まれています。
・Ⓑは午前の部のみご案内が可能です。
(当日の行程によってはご案内できないときもあります。)
・消費税は含まれています。
・大人も小人も同じ料金です。


(OP)カメラレンタル料金
1,000円/日

・初めてでも簡単に動画や静止画の撮影ができます。
・当日はSDカードをご用意下さい。
(GoProの場合)micro SD
(コンデジの場合)標準サイズのSD


バースデーダイブ割引
2,000円OFF

誕生日(またはその前後3日)の方
・水中横断幕で記念撮影した画像をプレゼントします。


リピーター割引
2,000円OFF

・前回の体験ダイビング参加日から2ケ月以内にご参加の方


メンション割引
2,000円OFF

・トリトンのインスタをフォローしてくれた方
・さらにストーリーにトリトンをメンションしてくれた方
・割引券の有効期限は前回の体験ダイビング参加日から1年以内
ご参加の方
・本券は他のプログラムにも利用できます。


当日の行程

タイムスケジュール

午前の部
Ⓐ1ダイブ 9:00~12:00 Ⓑ2ダイブ 9:00~13:00前後
午後の部
Ⓐ1ダイブ 12:00~15:00

午前の部
Ⓐ1ダイブ Ⓑ2ダイブ
集合
9:00 現地
(車のない方は8:30 最寄りの駅)
集合
9:00 現地
(車のない方は8:30 最寄りの駅)
ダイビング
09:30_説明、器材装着
10:00_浅瀬で基本練習
10:30_体験ダイビング
(潜水時間 約30分)
ダイビング 1
09:30_説明、器材装着
10:00_浅瀬で基本練習
10:30_体験ダイビング(1本目)
(潜水時間 約30分)
終了、解散
11:30_片付け
12:00_現地解散
休憩
11:30_お手洗い、水分補給
午後の部 ダイビング 2
12:00_体験ダイビング(2本目)
(潜水時間 約30分)
集合
12:00 現地
終了、解散
12:45_片付け
13:00_現地解散
ダイビング
12:30_説明、器材装着
13:00_浅瀬で基本練習
13:30_体験ダイビング
(潜水時間 約30分)
終了、解散
14:30_片付け
15:00_現地解散


アクセス

車でお越しの方
・原則、現地集合となります。
・当日の開催地が志賀島か恋の浦かで集合場所が変わります。
(どちらで開催するかは前日夕方に決まります。)
集合場所
志賀島の場合_志賀海神社駐車場
恋の浦の場合_東郷神社駐車場 または宮地浜駐車場
(いずれも無料駐車場です。)

公共交通機関でお越しの方(午前の部)
・現地(海)の最寄りのJR駅で8:30頃にピックアップします。
そのあと社用車で現地まで送迎します。
集合場所
志賀島の場合_JR西戸崎駅
恋の浦の場合_JR福間駅

復路は下記の2つから選択下さい。
 A.現地のバス停へ送迎、帰りはバスで。バス
 B.現地でのんびり。帰りも社用車で。ワゴン車
(Bは待ち時間が長くなるため、Aを奨励します。)


特記事項

申し込み時の留意点

年齢
満10歳以上で健康な方
(年齢の上限はありません。)

必要書類(対象者のみ)
下記があてはまる方は、コース開始前に医師の診断書が必要となります。

・過去に肺や心臓の疾患・ヘルニア等の病歴をお持ちの方
・過去に難聴やメニエール病等の耳の病歴をお持ちの方
・閉所恐怖症、パニック症候群等の精神障害をお持ちの方
・45歳以上で高血圧の方
 PADI病歴/診断書(PDF)
(プリントアウトできます。)


お支払い方法
現地にて現金PayPayでのご精算となります。

準備するもの
ウェットスーツで参加の場合
・水着
ドライスーツで参加の場合
・スポーティな服装(長袖シャツ、パンツ)
・普通丈の靴下
カメラレンタルの方
・SDカード
その他
・タオル、ドリンク、日焼け止め など
・(お持ちであれば)ラッシュガード
ラッシュガード

予約日の解約・変更
予約日を解約・変更する場合は前日13:00までにご連絡下さい。
それ以降のご解約は、キャンセル料4,000円を申し受けます。

当日搭乗予定の方
潜った当日に飛行機に搭乗することはできません。
気圧の関係で潜水病(減圧症)を患う恐れがあるためです。

参加当日の留意点

潜水地

海洋実習地(志賀島、恋の浦)

福岡の観光スポット・志賀島。
ここは景観の良いドライブルートになっており、夏の週末は海水浴客やマリンスポーツをする若者で賑わいます。
東海岸にある「白瀬」は福岡を代表するゲレンデであり、体験ダイビングのポイントとしても最適です。
水深5mの浅瀬で遊びます。そこでは餌付けすることもできます。
徐々に緩やかに深くなっていく地形なので耳抜きもしやすいです。
福岡市街地から車で30~40分の海にしては透明度も良く、数多くのサカナが生息しています。
大都市近海にも関わらず、これだけ自然がたくさん残っていると言う点では、ある意味、「奇跡の海」かもしれません。
福津市(旧津屋崎町)に位置する恋の浦海岸。
この海岸は夏にアカウミガメが産卵にやってくることで有名です。
水中は海草エリアの先にはきれいな砂地が広がっています。
天気がいいときは水中に入ってきた光をその砂地が反射し、水中を明るく演出します。 癒し系のポイントです(^^)
タツノオトシゴが見れたらラッキーダイブ☆彡

当日、海況のよい方へご案内します。
開催地の決定は前日夕方です。


保温スーツ
ダイビングには二つの保温スーツがあります。
受講する時期・水温によって衣替えします。
ウェットスーツ
6月~10月に着用
水着の上に着用。保温と保護の二つの目的があります。
ドライスーツ
11月~翌年5月に着用
身体が濡れないので低水温の時期でも潜れます。
ウェットスーツ、ドライスーツ

近視の方
コンタクトレンズを着用したまま潜れます。
眼鏡の方は度付マスクをお貸しします。

女性の方
日常生活に支障がなければ生理中でもダイビングはできます。
ウェットスーツの場合、生理用品はナプキンよりタンポンをおすすめします。
ドライスーツの場合は身体が濡れないのでご安心下さい。
なお妊娠時はダイビングができません。

日焼け対策
日焼け防止、防寒用のフード付きビーチコートを用意します。
また浜辺にはパラソルやタープテントを設置します。

ビーチコート

乗り物酔いをしやすい方
普段は乗り物酔いしない方でも、ダイビングで波酔いをする方は多いです。
酔ってしまうとストレスや疲れにもつながり、ダイビングが楽しくなくなります。
よって不安な方は酔い止めの薬を当日の朝に服用しておくことを強く奨励します。
(当日、船には乗りません。)

シャワー・更衣
シャワー用のお湯を用意します。潜水後はそのお湯で海水を落とすことができます。
また更衣用のポンチョも用意します。
なお潜水地の周辺には温泉センターやシャワールームのある施設があり、そこで入浴して帰られる方も多いです。

志賀島の場合 恋の浦の場合
休暇村志賀島、照葉スパリゾート
(夏季のみ)
志賀島海水浴場 海の家
福間海岸のウィンド・
サーフィンショップ


その他の留意点

カメラレンタルの方
カメラレンタルをご希望の方は申し込みフォームに ✔ を下さい。ただ数に限りがあるため、一人に一つお貸しできないこともあります。
当日はSDカードをご用意下さい。
(GoProの場合)micro SD
(コンデジの場合)標準サイズのSD


バースデーダイブの方
バースデーダイブの方は当日(または前後3日)が誕生日と証明できるもの(免許証など)を当日の集合時にご提示願います。

レビュー(お客様の感想)

Eさん
Eさん

正直、そんなに期待せずに潜ったのですが、魚の多さにビックリ。
沖縄で体験ダイビングした時より感動が大きかったです。

Yさん
Yさん

数年前に別のところでやったときは途中でリタイア。でも今回は怖がることなく楽しめました。スタッフさんの教え方がとてもお上手でした。

Hさん
Hさん

夏休みに親子で参加しました。とてもいい思い出になりました。
来年の夏も参加しようと思います。

Oさん
Oさん

年齢的に厳しいかと思いましたが、余裕で楽しめました。

カナヅチでも潜れるんですね。もっと若いときにやっておけばよかった(笑)

Cさん
Cさん

ドライスーツの存在を始めて知りました。ダイビングって一年中できるんですね。
11月に潜ったけど、全然寒くなかったです。

Q&A (よくある質問)

A.いいえ。申し訳ないですが、その予約はお受けできません。

A.はい。ダイビングが久しぶりの方は “慣らし” になると思います(^^)
ただ浅瀬のショートコースなので、物足りないかもしれません。
沖の面白いスポットへ潜りたい方はファンダイブにエントリー下さい。

A.はい。当日、父兄同伴であれば大丈夫です。

A.持参は問題ありませんが、料金は変わりません。
またスノーケリングマスクのタイプによっては水中では使用できないものもあります。
当日に拝見し、使用可能の有無を判断させて下さい。

A.いいえ、併用はできません。メンション割引の「2,000円割引券」は他のプログラムにぜひご利用下さい。

A.場合によります。インストラクターがカメラを未所持で潜ることがあります。また安全上プログラム中はインストラクションに集中するため、撮影する余裕がないこともあります。
お客様がカメラをレンタルしている場合はそのカメラを受け取って撮影してあげることは多々あります。

A.撮影が動画中心であればGoPro、静止画中心であればコンデジがいいと思います。ただどちらのカメラも動画・静止画の両方撮影できます。

A.はい、全然問題ありません。同世代で当プログラムに参加されている方は多数います。
ただヘルニア、コレステロール値、高血圧などのメディカルチェックで潜水不可となる場合があります。
気になる病歴などがあれば事前におたずね下さい。

A.当日のスケジュール次第です。夏季は他のプログラムで混み合いますので、ご案内できないことが多いです。参加希望であれば最初の申し込みの段階でご予約下さい。

 

 

よかうみ体験ダイビング PV

2分ほどの動画です。
楽しい雰囲気、福岡の海の中の様子がわかります。

お申し込み

「面白そうだな!挑戦してみようかな…」
と思ったら今すぐアクションを…

    免責同意書
    ・天気予報を見誤ることなく開催判断していますが、
    急な海況変化により当日現地で中止の案内を出す場合も
    稀にあります。ご了承下さい。
    ・途中、お客様の都合でプログラムをやめた場合でも、
    コース費の返金はできません。
    ・クラゲやウニなどの水中生物に刺された場合、
    応急処置は行ないますが、それ以上の責任は負いかねます。
    ・お客様の荷物の盗難、紛失に対し、責任は負いかねます。
    ・感染予防に徹しますが、もし集団感染が起きた場合、
    責任は負いかねます。
    また感染源と疑ったりはしません。
    ・キャンセル期限は前日13時です。
    これを過ぎての解約はチャージ4,000円が発生します。

    上記免責項目、及び個人情報の取扱いを同意します。

     

    お名前

     

    生年月日

     

    郵便番号(〒)

     

    住所

     

    TEL

     

    メールアドレス

     

    LINEについて

    トリトン業務用LINE ID : padi5888 LINE QR トリトンから繋いでほしい場合、あなたのLINE ID ▼

     

    以下の既往症/病歴をお持ちの方は医師の「潜水可」の所見・署名が必要です。

    ・現在、ぜんそくを患っている
    ・肺炎、気胸(肺が破ける病気)
    ・心臓病
    ・糖尿病
    ・飛行機搭乗の際、耳や副鼻腔がひどく痛い
    ・ヘルニアを現在患っている
    ・血圧抑制の薬を服用している
    ・45歳以上で喫煙者、肥満症

    表記の既往症/病歴は

    「ある」にチェックの場合、下記の書面を印刷し、医師にご相談下さい。
    グループで参加の場合は他の方にもご確認願います。
    PADI病歴書(PDF)

     

    参加希望日

    どちらでもよい場合は「午前の部」をオススメします。

    理由
    ・午前の方が比較的、海況が安定していることが多い。
    ・午後の部は現地の交通渋滞に巻き込まれやすい。
    ・午後の部は集合場所で待ち時間が発生することがある。

      午前の部に参加する方のみ▼

    当日、2本目に参加

    2本目の魅力
    ・1本目で慣れることで、余裕を持って楽しまれる方が多い。
    ・1本目より面白いコースに案内できる。
    ・カメラレンタルの方は追加料金なく、2本目も使える。

     

    集合場所

    ・お車の方は原則現地集合でお願いしています。
    午前の部のみ▼
    ・お車のない方は最寄りのJR駅に8:30に集合下さい。
    そこから現地まで送迎します。
    復路は公共交通機関でお帰り願います。

     

    当日の参加人数は

     

    代表者を含め、参加者全員のお名前年齢性別
    身長体重足のサイズ度付マスクの要・不要
    ダイビング経験の有無を入力願います
    (例)
    ドイケンタ(32)男、170、65、26.5、不要、経験なし
    ※既Cカード取得者は「経験あり、ダイバー」と入力下さい。
    ※コンタクトを着用したまま潜水できます。
    度付マスクは不要です。

    5名以上の場合はお申し出下さい。

     

    上記の中に
    バースデーダイブ割引対象者(誕生日かその前後3日)が

    ____________
    その方のお名前、誕生日

    当日サプライズで迎えるか、水中横断幕以外に何か演出をするかなど、事前に打ち合わせしたいと思います。

     

    上記の中に
    リピーター割引対象者(前回の参加日から三か月以内に参加)が

    ____________
    その方のお名前、前回の参加日

    当プログラムに参加された方が対象です。

     

    当日、水中カメラのレンタルは

    ・初めてでも簡単に動画や静止画の撮影ができます。
    ・動画を中心に撮影したい場合はGoPro、
    静止画を中心に撮影したい場合はコンデジ(Tough)が適しています。
    ・当日はSDカードをご用意下さい。
    (GoProの場合)micro SD
    (コンデジの場合)標準サイズのSD

     

    当日の支払い方法は

    (複数回答OK)

     

    当日が悪海況で中止になった場合の代替希望日は

    「ある」にチェックされた方のみ▼

    代替希望日

     

    当プログラムを知ったきっかけは

    (複数回答OK)

     

    問い合わせ内容任意


     

    他のプログラムもチェックしたい方は下記の記事をご覧下さい(^^)