福岡・トリトンのEFA(応急手当法)
当コースでは心肺蘇生法(CPR)や病気やケガの応急手当の仕方を紹介します。
万が一の事故や急病の際に、「まず何をすればよいか?」を身につけ、躊躇することなく手がさしのべられるようになります。
海洋実習はありません。ノンダイバーの方でも参加できます。
※当資格取得はレスキューの認定条件となっています。
料金システム
コース料金 13,000円
料金に含まれるもの | |
講習代、消費税 | |
料金に含まれないもの | |
申請料 | 3,500円 |
テキスト代 | 2,900円 |
コース行程
教本を使って自宅学習(予習)をお願いします。
講習は店内で行ないます。
救助者役、患者役に分かれてのグループレッスンになります。
当日の参加人数にもよりますが、大体5~6時間の所要時間です。
(当日の人数によって所要時間は違います。)
一次ケア
バリアの使用
CPR(心肺蘇生法)
気道閉塞で意識がある/ない人への対応
水中生物によるケガの応急手当法など
ひどい出血の管理
ショックの管理
AEDの使用方法
二次ケア
ケガ、病気の評価
包帯や副木の使用方法
病気やケガのシナリオ
グループワーク
特記事項
申し込み時の留意点
年齢
10歳~ (当社規準)
お支払い方法
下記の中から選択下さい。
来店にて | 来店不要 |
現金 カード(分割可能) |
銀行振込 PayPay |
教本入手方法
来店レクチャー
・来店し、直接スタッフから受け取ります。
郵送
・レターパックで一式お送りします。
スケジュール
互いの都合の良い日に組みます。
グループレッスンのため、他の方との調整を要します。
天候を気にせずに開講できることが他のコースと違います(^^)
予約日の解約・変更
予約日を解約・変更する場合は前日13時までにご連絡下さい。
それ以降の前日までのご解約はキャンセル料4,000円、
当日のご解約は7,000円を申し受けます。
その他の留意点
更新
当コースは2年毎に更新が必要です。
更新切れの状態ではレスキューやマスタースクーバダイバー(MSD)の申請ができません。
EFA(応急手当法)更新プログラム
【プログラム料金】7,500円
講習代、消費税込
【申請料】3,500円
【所要時間】約3.5時間
当日の人数によっては変わります。
【必要教材】テキスト、トレーニングレコード
受講免除
医療現場に携わる方(医師、看護師、救命士など)はコースの受講を免除できます。
詳しくはスタッフにおたずね下さい。
レビュー(お客様の感想)
CPR用の人形や練習用AEDを使って応急処置について楽しく学べました。
日常生活に役立つ知識が身に付きました。
レスキュー認定に必要な資格と言うことで当時受けたのですが、今はその知識が育児にとても役立っています。
先日、更新プログラムを受講しました。2年前に学んだことですが、忘れていることも多く、またコロナの影響で内容も少し変わっていたので、改めて更新の必要性を感じました。
Q&A (よくある質問)
A.EFR(エマージェンシー・ファースト・レスポンス)は、心停止など生命にかかわる緊急時のケア(一次ケア/CPR)と、ケガや病気のケア(二次ケア/First Aid)について学ぶコースです。
そしてこれらにAED(自動体外式除細動器)の使い方も学べばコース名がEFAとなります。
※トリトンではAEDの使い方もお教えしています。
A.医療は日進月歩で進みます。
定期的な学会で、最新の応急手当法が発表されます。
そのため当コースは現時点での方法を知っておく目的で、2年に一度の更新が必要とされます。
A.いいえ。
EFRは蘇生法の分野で著名な国際的医師グループの検証を得て、2002年にEFR Corp.と言う組織から発表されたプログラムです。
国際的に認識された医療的ガイドラインに基づいて作られています。
PADIはこのプログラムを承認し、採用しました。
※当プログラムの資格取得がレスキューの認定条件となっています。
お問い合わせ
「面白そうだな!挑戦してみようかな…」
と思ったら今すぐアクションを…
他のプログラムもチェックしたい方は下記の記事をご覧下さい(^^)